魚酔のコラム
激安フルカラー印刷、フルカラーコピーの「総合情報企画萌」の社長ブログです。 全国へ、配送いたします。 趣味では、ブルーベリーにはまっています。地域情報も!
プロフィール
HN:
魚酔
HP:
格安フルカラー印刷・フルカラーコピー!総合情報企画 萌
性別:
男性
職業:
印刷業
自己紹介:
◆WEB上から利用できるカラー印刷・カラーコピーのネットショップ
◆萌の社員ブログ
伝々むし
◆萌ホームページの携帯版、「モバイル萌」へはこちらからアクセス!
カテゴリー
日記 ( 39 )
ブルーベリー ( 32 )
農園日記 ( 12 )
感動した!! ( 6 )
歴史 ( 1 )
i印刷 ( 1 )
最新記事
萌ブルーベリー園ツワブキまつりを開催します
(10/20)
長い間、留守してました
(09/07)
久しぶりにブログを書きま
(10/11)
シャシャンボ救出作戦に終止符!!
(11/16)
星野村コスモス祭りに行ってきました
(10/13)
ジョロウグモの季節
(10/11)
和製ブルーベリー〝シャシャンボ〟に時期外れの花が!!
(10/06)
白砂青松の海岸が!!
(10/02)
ブルーシャワー(ラビットアイブルーベリー)の四季
(10/01)
シャシャンボ(和製ブルーベリー)第2弾
(09/30)
最新コメント
無題
[02/07 NON]
無題
[10/07 maya]
初めまして
[08/27 Berry]
無題
[07/26 日向]
最新トラックバック
リンク
新しい記事を書く
激安カラー印刷・カラーコピー
地域のモール「生活館」
萌社員ブログ「伝々むし」
バーコード
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス
OCA
カウンター
2025
07,04
04:52
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015
09,07
10:23
長い間、留守してました
CATEGORY[日記]
2015年夏のブルーベリーは、大変な豊作でした。
樹の勢いも上々で、枝葉も縦横無尽に広がりました。
2度の剪定しかできませんでしたので、樹の旺盛な
成長についていけず、収穫作業がままならないほどでした。
今年も、多くのボランティアの方に収穫作業とパック詰めを
手伝っていただきました。
ただ、残念なことに九州北部、福岡県を縦断した台風15号に
よって、8月28日にボランティアによる収穫を断念しました。
後は、家族でほそぼそと、収穫していたのですが、本来なら
復活しない未熟果が熟しだしたのです。
それで、9月4日から身近な方に収穫を手伝ってもらっています。
昨年は、9月18日までボランティアによる収穫をお願いしましたが、
今年は、9月15日前後かと思われます。
8月は、毎日のようにブルーベリー園で遊んでいた3匹のウリボウ
(イノシシの子)は、9月に入って見れなくなりました。
7月中旬から、時折姿を見せていたキジ(オス)と、まれに出現する
メスの姿をなくなりました。
ちょっぴり、寂しい感じです。
柑橘やカラスザンショウを食したのか、アゲハチョウが多くなりました。
園の周辺も少しずつ、秋の風が吹く抜けてきました。
隣の神社と、園周辺の水路、田の横を流れる小川の整備も少しずつ
行っています。
水路は3面側溝ですが、3年ほど前から蛍が飛び交うようになりました。
100m近くある田の傍の小川も幅4m位の3面側溝の小川ですが、
今年は、宗像市内でも最も蛍の乱舞が見られるようになりました。
この、小川に沿った田の部分を4m幅に埋め立てて、蛍テラスにしようかと
思っています。
では、この続きは、また。
PR
コメント[0]
<<
萌ブルーベリー園ツワブキまつりを開催します
|
HOME
|
久しぶりにブログを書きま
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
萌ブルーベリー園ツワブキまつりを開催します
|
HOME
|
久しぶりにブログを書きま
>>
忍者ブログ
[PR]