魚酔のコラム
激安フルカラー印刷、フルカラーコピーの「総合情報企画萌」の社長ブログです。 全国へ、配送いたします。 趣味では、ブルーベリーにはまっています。地域情報も!
プロフィール
HN:
魚酔
HP:
格安フルカラー印刷・フルカラーコピー!総合情報企画 萌
性別:
男性
職業:
印刷業
自己紹介:
◆WEB上から利用できるカラー印刷・カラーコピーのネットショップ
◆萌の社員ブログ
伝々むし
◆萌ホームページの携帯版、「モバイル萌」へはこちらからアクセス!
カテゴリー
日記 ( 39 )
ブルーベリー ( 32 )
農園日記 ( 12 )
感動した!! ( 6 )
歴史 ( 1 )
i印刷 ( 1 )
最新記事
萌ブルーベリー園ツワブキまつりを開催します
(10/20)
長い間、留守してました
(09/07)
久しぶりにブログを書きま
(10/11)
シャシャンボ救出作戦に終止符!!
(11/16)
星野村コスモス祭りに行ってきました
(10/13)
ジョロウグモの季節
(10/11)
和製ブルーベリー〝シャシャンボ〟に時期外れの花が!!
(10/06)
白砂青松の海岸が!!
(10/02)
ブルーシャワー(ラビットアイブルーベリー)の四季
(10/01)
シャシャンボ(和製ブルーベリー)第2弾
(09/30)
最新コメント
無題
[02/07 NON]
無題
[10/07 maya]
初めまして
[08/27 Berry]
無題
[07/26 日向]
最新トラックバック
リンク
新しい記事を書く
激安カラー印刷・カラーコピー
地域のモール「生活館」
萌社員ブログ「伝々むし」
バーコード
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス
OCA
カウンター
2025
07,03
20:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
08,25
20:00
なんじゃこりゃ!! 何でも植えてます!!
CATEGORY[農園日記]
我家の雑然とした庭に、雑然とフルーツが繁っています。ほとんど手入れをしてません。野放し状態です。今、こんなんなっちゃいました!!
キウイフルーツもなりっぱなしです。おかげで、実も小さく、ダンゴ状態です。こんなんで、いいんでしょうか?
ナシです。品種は忘れました。ガシガシで、小さなナシが、10個ほどとれました。でも、無農薬だし、いいかぁ。
ニューサマーオレンジ(日向夏)です。元気で、つくりやすいですね。剪定を施さないと、枝が暴れて滅茶滅茶です。
富有柿です。いたって強健で、枝葉は、伸び放題。かなり剪定はしましたが、それでも繁りすぎています。今年は、かなりの、収穫になりそうです。
ブンタンです。昨年は、実がつきすぎて、つっかえ(支え)を、するのが大変でした。今夏も、かなり稔っています。もうちょっと、様子見です。
PR
コメント[0]
TB[]
2008
07,08
18:47
虫・百態その1
CATEGORY[農園日記]
この頃、ブルーベリー園にアブくんが、おおくなりました。時折、刺しにかかるときもありますが、まあ、かわいいもんです。普通のデジカメで接写をしても、逃げようともしません。なんと横着な!!蛍光色の鮮やかな眼をじっくりとみてみると、カメンライダーのようで、おもしろくなって、シャッターを切ってしまいました。
ブルーベリーの葉っぱや新芽を、美味しそうにコガネムシが食べだしました。困ったもんです。農薬は一切使わないので手で取っては、あの世に行ってもらいます。
夫婦の営みのときには、ほんとに「ごめんなさい!!」というほかありませんが・・・。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
萌では激安カラー印刷をはじめ、ブルーベリーの研究や異業種交流会など行っています。
ぜひご利用ください♪
★少数部カラー印刷・カラーコピーは総合情報企画 萌におまかせ!
※ただいま
モバイル版萌
のテスト運営中!
コメント[0]
TB[]
2008
07,07
13:46
農園で献血しました!!
CATEGORY[農園日記]
蒸し暑いですねぇ!! 頼まなくても草が生えてくれます。ありがたい?ですねぇ?
一息ついて、早い昼飯(遅い朝飯)です。体は汗びっしょり!! 体を動かした分、飯はうまいのですが、ちょっと不快指数が高すぎです。農場には、大型冷蔵庫を大きな木の下に、設置しています。来訪者があるときは、冷たい飲み物や、ホットコーヒーなどで、話が弾みます。
ちょっと油断をすると蚊がやってきます。蒸し暑いときは、やっかいです。爽やかな風が吹くときは、蚊はやってきません。不思議ですねぇ。
ノカンゾウの花が、開きだしました。若い緑の葉っぱとあいまって、橙色の花が優しく語りかけています。北部九州の田んぼのあぜ道や農道のあちこちに、普通に見られた花ですが、今は少なくなりました。(残念)本当に強く逞しい花です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
萌では激安カラー印刷をはじめ、ブルーベリーの研究や異業種交流会など行っています。
ぜひご利用ください♪
★少数部カラー印刷・カラーコピーは総合情報企画 萌におまかせ!
※ただいま
モバイル版萌
のテスト運営中!
コメント[0]
TB[]
2008
07,03
18:06
今年も、キジが農園に!!
CATEGORY[農園日記]
昨年からキジが夫婦で我が、萌ブルーベリー園に遊びにきていました。今年は、4月に来ましたが、その後さっぱり姿を見せず、気になっていました。1週間程前からかすれ声が聞こえてきたので、いるなと安堵していたところ、今朝、ついに現れました。
よかった・・・・
ピンク色の蛍光色で田んぼのあっちこっちに見られる卵。「ジャンボタニシ」です。例年のように今年も周辺の水田に発生しています。いやですね。
ミツバチが、なにかに憑かれたように花の蜜をすっています。デジカメの接写で近寄って撮ってみました。
「クイーンナガサキ」というビワの品種を、3月下旬に接木したところ、ご覧のように枝も伸びてきました。台木のビワは、辺りの山から25本程、掘り上げてきたものです。うち、13本が成功。まあまあというところか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
萌では激安カラー印刷をはじめ、ブルーベリーの研究や異業種交流会など行っています。
ぜひご利用ください♪
★少数部カラー印刷・カラーコピーは総合情報企画 萌におまかせ!
※ただいま
モバイル版萌
のテスト運営中!
コメント[0]
TB[]
2008
07,03
17:29
梅雨の合間に虫と花が!!
CATEGORY[農園日記]
梅雨が開けきれなくて、どんよりとした日が続きます。そんな中、萌ブルーベリー園では、いろんな昆虫が見られます。モンシロチョウは、ずいぶん飛んでいます。まわりの畑からやってきたのでしょう。園内の花の蜜を美味そうにいただいていmす。
小型のカタツムリです。手で触れると角を隠してしまいました。しばらくすると、またでてきます。梅雨が似合う生き物です。
コガネムシは、我がブルーベリー園にとっては、招かざる客です。カナブンとともに、新芽や葉っぱを食べてしまいます。いまのところ、見つけ次第手で駆除しています。ブルーベリーの生育の方が旺盛なので少々食べられてもいいかと、あまり気にはしていませんが・・・。
ゲンジモノガタリの花も咲きだしました。花後は、小粒の濃いピンク色の実がびっしりとついて、かわいいもんです。
グァバの白い花も咲きだしました。園内にはかなりの本数のグァバを植えています。9月過ぎに収穫できる日を楽しみに待っています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
萌では激安カラー印刷をはじめ、ブルーベリーの研究や異業種交流会など行っています。
ぜひご利用ください♪
★少数部カラー印刷・カラーコピーは総合情報企画 萌におまかせ!
※ただいま
モバイル版萌
のテスト運営中!
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]